奈良大介と小椋穂澄 新年ごあいさつの旅 公開日:2014年12月28日 音楽イベント ジャンベ【アフリカの太鼓ジャンベの歴史と雑学と音楽留学のススメ】 奈良大介と小椋穂澄 新年ごあいさつの旅 一発目のライブをシャンティタウンでやることになりました。 Cheerfulmarkさんの協力をいただき、ワークショ […] 続きを読む
マリーズのヨガとハーブのワークショップ 公開日:2014年11月24日 健康イベント マリーズ先生のヨガとハーブを使ったリップクリーム作り、 オーガニックなお茶とお菓子を楽しむワークショップ、第二回を開催します! 日時:2014.11.28(fri) 講師:マリーズ 宮崎県の海のそばに住み、クリームの材料 […] 続きを読む
収穫祭(ちんねんズLIVE) 公開日:2014年11月22日 音楽イベント 2014 11.24 (MON)「シャンティタウン秋の収穫祭」 ちんねんズがやってくる!(突然) ということでシャンティタウン秋の収穫祭開催!(突然) 1年かけてのらりくらりやってきた「旅する雑貨屋シャンティタウン大体1 […] 続きを読む
Full Moon Candle Night 2014 公開日:2014年8月8日 イベント フルムーンキャンドルナイト2014(シャンティタウン大体10周年祭) 旅する雑貨屋シャンティタウン大体10周年祭、 第5回目は今年もやります!MOUNTAIN HIGH CANDLE 山田裕行氏による 満月の夜にキャンド […] 続きを読む
マリーズのヨガとハーブワークショップ 公開日:2014年6月30日 健康イベント マリーズのワークショップ(シャンティタウン大体10周年祭) 日時:2014.7.2(wed) 9:00~ 場所:鹿児島県霧島市国分松木町35-24 予約:0995-46-0546 (10:00~18:00) 旅する雑貨屋 […] 続きを読む
OKI DUB AINU BAND 公開日:2014年6月6日 音楽イベント カラフト・アイヌの伝統弦楽器『トンコリ』を現代に復活させたOKIが率いるAINU ROOTSバンド。電化したトンコリをベースとドラムで強靭に補強したヘヴィなライブサウンドに、アイヌに歌い継がれるウポポ(歌) の伝承曲やリ […] 続きを読む
アヌンナキプロダクション 映像巡業 Deliy’s デリーズ 公開日:2014年4月17日 映画イベント アヌンナキプロダクション 映像巡業 Deliy’s デリーズ 4.18(金)四月旅 国分場所 at:旅する雑貨屋シャンティタウン だいたい10周年祭りにのっかって 〒899-4323 霧島市国分松木町35-2 […] 続きを読む
旅のことば集【旅のことわざ 旅人の名言 旅の句など】 公開日:2014年2月6日 旅雑学 旅先で出会った変な人や、有名な旅人先輩の言葉などざっくりまとめてみましたよ〜 旅のことわざ たびのはじはかきすて【旅の恥は掻き捨て】 旅先では知っている人もいないから、どんなに恥ずかしいことをしてもその場限りのものである […] 続きを読む
メキシコ旅行【マジックマッシュルームシャーマンのセレモニー】 公開日:2014年1月24日 海外旅行旅行記 ※一部フィクションです…念のため。 ナオキンのメキシコ珍遊記 みんな元気! 今メキシコのオアハカにいます。 みんな元気でやってる、こっちは楽しんでるよ。 明日から学校に1ヶ月通うんでドキドキしてます。 ほんじゃっちょっと […] 続きを読む
hanp new year LIVE 2014 公開日:2014年1月16日 イベント ■終了しました。ありがとうございました。■ 1/18(土)鹿児島 CUREO HALL 『 旅する雑貨屋シャンティタウン 10周年祭 』 第一弾スペシャルゲスト:hanp (hanchan&Peace-K) 時間 […] 続きを読む
ムラさん(陶芸家 村久木孝志) 公開日:2014年1月14日 リンク 陶芸家のムラさんを紹介します。 ご本人よりまずは作品を御覧ください。 ムラさん本人の写真はイベントで撮ってまた紹介します。(呑む前に) ムラさんこと村久木孝志さんは、やねだん在住アーティスト。 『旅する雑貨屋シャンティタ […] 続きを読む
カトマンドゥ/フリークストリート【お土産に神様シールコレクション】 公開日:2014年1月10日 海外旅行雑貨 シールって子供にあげると喜ばれますよね。 大人でも喜ぶ人いますよね。 一番喜んでるのは集めてる自分なんですけどね。 カトマンドゥの路地裏のシール屋さんを巡って集めた エスニックなシールの数々。 […] 続きを読む
ティピ【ネイティブアメリカン部族が使用していた移動用住居 ティピーの歴史と文化/ミニチュア皮製キーホルダー】 公開日:2014年1月9日 雑学住雑貨 ネイティブアメリカン部族が使用していた移動用住居 ティピの歴史と文化 ティピーは、主に平原のネイティブアメリカン部族が使用していた移動用住居です。スー族など、移動しながら狩りを行う文化を持つ部族が使用していました。ティピ […] 続きを読む
(仮)旅する雑貨屋シャンティタウン、大体10周年祭 公開日:2014年1月1日 音楽イベント 2003年4月にネットショップスタート、 それ以来移動式の雑貨屋をやりながら、 海の家をやってみたり、 なんちゃってテキヤさんをやってみたり、 2004年7月には地元・志布志でテナントスタート、 真剣に世界の雑貨を集めて […] 続きを読む