シャンティタウンのご近所に住む絵描きさん、 椚(くぬぎ)あすみちゃんがお店の畑を使って野菜作りを始めました。 あすみちゃんによる「はじめての自然農」、 シャンティ畑の観察記録です。 「はじめての自然農」、シャンティ畑の観・・・
「雑貨屋の庭造り」の記事一覧
霧島市国分の雑貨屋シャンティタウン 女子スタッフによる庭づくりの様子まとめ
グリーンカーテンの効果と適した植物は?
アサガオやヘチマ、ゴーヤーなどのつる性植物をネットに絡ませて、カーテンのように仕立てたもののこと。グリーンカーテンは緑のカーテンとも呼ばれています。植物が間近にあることで、家の中にいながら森の中のような気分を味わえ、また・・・
ゴーヤグリーンカーテン(食用兼) 土台作り
ゴーヤの種を植えてから25日目。 ネットを張りました だいぶツルも伸びてきたのでネットを張りました。 連日の大雨にも負けず伸びてくれてます。 窓まで届くかな? ネットを張る際は、ゴーヤの実がなりだしても耐えれるようしっか・・・
ゴーヤ 発芽しました
種を植えてから6日め。 ゴーヤ種から蒔いて発芽しました 今年は種から直まきに挑戦してみました。 雑草生い茂る中に種を蒔いて立派なゴーヤを育ててる知人の 「種をぱっと蒔いたら、わーっって伸びるよ」 の、言葉に励まされたもの・・・
雑貨屋の店作り/庭造り
新しいお店は鹿児島県霧島市国分松木町。閑静な住宅街にあります。 志布志市志布志町志布志から霧島市国分松木町へ 住所が厄介だったなどの理由から志布志市志布志町志布志3丁目から移転することになったシャンティタウン、 新しいお・・・
朝顔の葉が増えました
▲大輪朝顔の茎や葉にはよく見ると特有の産毛があります。 アサガオの双葉の上から新しい葉っぱが グリーンカーテン用にアサガオの種を植えてから約1か月。 最初に出てきた双葉の上から新しい葉っぱが増えはじめました。 ▲右側の西・・・
朝顔 毎日水やりしてます
2012 April 20 種植えから16日め。 毎日の成長を見るのが楽しみで日課になってます。 友達のともちゃんもしっかり水やりしてます。 水やりの時間帯はだいたい夕方くらい。 コンクリートの上だとプランター内の水が蒸・・・
朝顔 双葉が出てきました
2012 April 17 種を植えてから13日め。 双葉がでてきましたー! 綺麗な双葉ですねぇ。これは西洋朝顔です。 これは大輪朝顔。もうちょっとで開きそう。 双葉がいっきにでてきたように見えますが、1か所につき3粒の・・・
朝顔でグリーンカーテン 土台作り
2012 April 4 朝顔のグリーンカーテンの種まきをはじめます。 まずは土台作りから。 グリーンカーテン・キットに入ってたプランターに土を入れ込みました。 キットに一緒に入っていた肥料は加えなかったんですが成長を見・・・